一日の疲れ
私は、若いころ、仕事でくたくたに疲れてると、バタンキューで寝るだけでした。翌日に、疲れを持ち越すこともしばしば。
ですが、「健康は自ら作り出すもの」という考え方になってから、色々な健康法を試していくうちに、徐々に、疲れを持ち越さない身体になっていきました。
今回は、ヨガの先生に教わった「川のせせらぎ瞑想法」という浄化法をお伝えします。
私は、毎日この浄化法をやっていて、これをしてから、眠りにつくと、疲れの取れ方が全く違うのです(個人差はあります)。
まず、目を閉じて、ゆっくり息を吸い、吸った時間の倍、息をはきだしてください。3秒吸って、6秒間ゆっくりと息を吐く。
今、山奥の大自然の小川のほとりにいます
季節は、春。ぽかぽかな小春日和、
今、あなたは、山奥の綺麗な小川のほとりにいます。

小川の水は、透明に澄んでいて足元の小さな丸い石がよく見えます。
この小川は、山奥の岩の間からこんこんと湧き出できました。この水は、太陽の光をいっぱいに浴びながら、木々の間を通り、小さな小川となりあなたの足元へと流れてきたのです。
さあ、靴を脱いでこの小川に入りますよ。少しひんやりとした足元には、透明の水が流れ、川のせせらぎが聞こえます。あなたは、裸足になり、その川に入り、川の真ん中にある岩に腰掛けました。
綺麗な水が身体を一巡していく
この綺麗な水が、あなたの足の裏、かかとを通って、へそから心臓へ流れ、首、顔を通り、やがて頭上に流れていることを想像してください。
やがて、水は後頭部を通り背骨をめぐり、あなたの身体をぐるぐる回っていく。
そのたびに、自分の中の細胞が皮膚が綺麗になっていく。
60兆個の細胞の水も全部入れ替わる、細胞がどんどん光り、やがて水は、あなたの毒素と一緒に後ろへ流れていきます。毒素がとれ、太陽を浴びた水で浄化されたあなたの身体は、どんどん光り輝いていきます。
さあ、目を開けてください
体中の毒素が流れ、体が浄化しているのが感じられますか?少なくとも、呼吸は深くなっているはずです。この瞑想法は、お昼間でもいい、なるべく人に邪魔されない、静かな所でやってみてください。
きっと、疲れのとれかたが変わりますよ。

あなたの開運若返りトレーナー キャサリンでした。
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/xs305890/40anata.com/public_html/wp-content/themes/jin/cta.php on line 8
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/xs305890/40anata.com/public_html/wp-content/themes/jin/cta.php on line 9