こんにちは!キャサリンといいます。年齢は、50歳になったらしい(!)です(40過ぎから、自分の歳を数えなかったので
((*´∀`))。
k
マスク生活の弊害
まず、貴女にお伝えしたいことは、「マスクによる口周りの肌のたるみ」!
街中、マスクをしている人であふれかえり、街から「表情」がなくなりました。
人間は、非言語の部分でどこでコミュニケーションをとってるか、というと「相手の表情」。
特に、相手の「口角が下がっているか、上がっているか」で、相手は今は自分に好意を持ってくれているか、どうか、判断します。
そうです。「目は口ほどに物を言う」ではなく、「口元が目ほどに物を言う」のです。

気を抜くと、大変なことに
ですから、普段だと、「口元が人によく見られる部分」であるので、緊張感があります。ですが、今のように、「口元がマスクで隠されている」状況では、緊張感などありません。「あ~、楽だわ~」と、貴女の口周りの筋肉も怠けているはず。
実際、私の周りの友人にも、「マスクをしてると、美容に気を使わなくて、楽になったわ~」と言っている人が, たくさんいます。
そんな貴女に、声を大にして言いたい。「マスク生活はいつ終わるのか、分からないのですよ~!楽をしたら、ツケが後で来ますよ」。
口周りの筋肉がたるんで、「ブルドック」になってからでは遅いんです!
お口周りの筋トレのすすめ
お口周りの筋肉体操をご紹介します。
お口を少し開けて、あごをできるだけ動かさずに「あ、い、う、え、お、あ、お」と、お口を動かす。
ここでは、あごを動かすほど大きな口を開ける必要はありません。むしろ、開けてはだめ。だって、「あごの力で動かす」のではなく、「お口の筋肉の力でお口を動かす」のです。テレビを見ながらでもできます。
ポイントは、「今、どこの筋肉が動いているか、意識を向けること」!
ア行からワ行まで1クールで構いません。お口周りの筋肉運動と思って、気軽にやってみてください。一日1クールでオッケー。
やってみたら、お口の周りが筋肉痛になったって?おめでとうございます!あなたのお口周りの筋肉が、目覚めました!
あとは、頬の筋肉を軽ーくマッサージをしてください。
まずは、1週間やってみてくださいね。
今日の自分の顔と、1週間後の自分の顔を自撮りして比べてみるのも、モチベーションがあがって楽しいですね。
今日も、貴女の全細胞が光輝きますように!
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/xs305890/40anata.com/public_html/wp-content/themes/jin/cta.php on line 8
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/xs305890/40anata.com/public_html/wp-content/themes/jin/cta.php on line 9